2024年度定期試験結果20

中3の1人が定期試験結果を報告してくれました。

前回、社会が良くなかったのでそれが改善されるかどうかがポイントでしたが、平均以上だったので良かったです。

ただ、その代わりに国語が下がってしまったのが残念です。

他は平均以上だったのでまずまずだったのではないでしょうか。

この生徒は他の生徒と違い、中高一貫校の進学校に通っているので、「中学3年間は、英語と数学は平均+20を目標に。それがクリアできるなら他は平均前後で構わない」と言ってあります。

それをもとにすると、数学と英語はもう一息って感じですが、今回は試験2週間前から研修旅行があり、十分な試験勉強ができなかったのでしょう。

また、同時に報告してくれた模試の結果を見ると、校内上位3分の1に入っているので、現時点では順調に進んでいるのではないでしょうか。

さらに今回の試験結果に関して、生徒自身が反省点と改善点を各教科ごとに長文で送ってきました。実現はほぼ不可能と思いますが(笑)、そういうことを考えるようになったことが進歩だと思い、好意的に受け止めています。

厚志館

面倒見と実績は一流 月謝は二流 知名度は三流の厚志館です。 京都の北山と嵯峨嵐山にある個人塾(自習室&受験塾)です。 厚志館の特徴は、生徒1人1人にあわせた丁寧な指導と高い分析力。 そしてその成果である高い合格率。 第1志望校合格という成功体験が、今後に好影響を及ぼすでしょう。 少々大変かもしれませんが、楽して夢は叶いません。 当塾に通い、夢を叶えてみませんか。