ありがたいお言葉

昨日、第1志望校に合格した中3が卒塾しました。

大学の付属高校なので、今後は大好きなサッカーに打ち込んでほしいです。

お姉さまも高校受験、大学受験まで指導しました。

その保護者の方からいただいたメールです。

お世話になりありがとうございました。

先生のおかげで2人ともなんとか大学、高校に行けて感謝しています。

「周りは高い塾代をはらって、志望校に合格できなかった。」と子どもの友達の親から聞いてました。

「どこの塾なん?」と聞かれたら、「安い月謝で絶対志望校は行けるけど」と言うと、「行きたい。」って言う親が全員です。

「でもめっちゃちゃんとしなかったら怒られるけど、子供に根性ある?」と聞きます。

そしたらみんな「無理や」と返事がきます。

任せっきりしてしまいましたが、社会勉強がしっかり塾で出来たと感謝しています。

ありがとうございました。


有難いお言葉を頂戴しました。

当塾を紹介していただいていることにも感謝です。しかし最近は、社会勉強などは二の次、学力向上・志望校合格だけを望む保護者が増えているんでしょうね。

いずれにせよ、今まで通り当塾を信頼して通ってくれる生徒をしっかりと指導していくだけです。

厚志館

京都の北山と嵯峨嵐山にある個人塾(自習室&中学・高校受験塾)です。 厚志館の特徴は、生徒1人1人にあわせた丁寧な指導と高い分析力。 毎年受験生がいるわけではないので、合格戦績のない年もありますが、総じて合格率は高いです。