その他の結果

英検などの検定試験に関しては、受ける必要があるなら受ければというスタンスです。

それに向けての勉強も、指導する必要があるなら指導しますというスタンス。

先日の英検では、中2の1人が準2級、高2の1人が2級に合格しました。

中には「その学年でその級?」とバカにする人もいるかもしれません。

しかしそういう人の中には、文法も理解せず過去問を解きまくることで合格した人もいるのでは?

それに対して当塾の場合、そういう合格の仕方は意味がないと思っているので、ちゃんと理解して解いていただいています。

これまでにも中3の生徒が推薦入試に有利ということで、英検準2級、数検準2級、漢検準2級を取得したケースもあります。

数検は高1の範囲が含まれるということで、指導しました。

このように検定試験を目指す人も、いくらでも指導します。


厚志館

面倒見と実績は一流 月謝は二流 知名度は三流の厚志館です。 京都の北山と嵯峨嵐山にある個人塾(自習室&受験塾)です。 厚志館の特徴は、生徒1人1人にあわせた丁寧な指導と高い分析力。 そしてその成果である高い合格率。 第1志望校合格という成功体験が、今後に好影響を及ぼすでしょう。 少々大変かもしれませんが、楽して夢は叶いません。 当塾に通い、夢を叶えてみませんか。