祝!合格!

当塾に通う高3生2人が、無事、第1志望大学に合格しました。

厳密にいうと、第1志望学部に進学が決定しました。

けど「合格通知書」が送られてくるので、合格なんでしょう。

1人は同志社高校から第1志望の同志社大学文学部メディア学科に

もう1人は同志社女子高校から第1志望の同志社大学理工学昨日分子・生命化学科に

合格しました。

それぞれ小3、小4から当塾に通い、中学受験は残念ながら第1志望校不合格。

1人は地元の公立中学に通い、高校受験で同志社高校に推薦合格。

1人は第2志望の同志社女子中学に合格し、高校まで同女でした。

1人は推薦で同志社高校に合格するくらいですから、中学校の成績は良く、高校に入ってからは部活動だけでなく学校行事にも積極的に参加していました。

高校受験まではこちらも必死に指導しましたが、高校合格後は、質問に応じたり、レポート政策のアドバイスをしたりする程度でした。

高校の成績も良く、本人が希望する学部に合格出来てよかったです。

もう1人はこちらでもよく報告していた、「毎回のようにご褒美をゲットする子」です(笑)

中高の成績はほぼオール5(中2・中3はずっとオール5、高3の2学期もオール5でフィニッシュ)でした。

中学入学後からは学校の勉強以外にこちらが用意している数学・英語プリントでコツコツ勉強していました。毎日メールで課題を送ってきて、こちらが添削して返信するという形で、学校の授業の先取りをしていました。

4月からは大学生ですか。長かったようであっという間でした。

厚志館

京都の北山と嵯峨嵐山にある個人塾(自習室&中学・高校受験塾)です。 厚志館の特徴は、生徒1人1人にあわせた丁寧な指導と高い分析力。 毎年受験生がいるわけではないので、合格戦績のない年もありますが、総じて合格率は高いです。